コラム
【コラム】コミュニケーション(前編)

新年あけましておめでとうございます。 今回からこのコラムを担当します桑山元と申します。このコラムでは主にコミュニケーションについて、すぐ出来るあれこれを皆さんと一緒に考えていけたらなぁと思っています。どうぞよろしくお願い […]

続きを読む
お知らせ
謹 賀 新 年

つつしみて 新春のご祝詞 申し上げます 2024年の幕開けはいかがございましょう “ころな”からも解放され、さわやかな幕開けであったことでしょう 当社は1月5日から始動いたします 新しい年が“夢”と“感動”に満ち溢れた豊 […]

続きを読む
お知らせ
【自治体訪問日記】愛知県Part2

11月某日、弊社代表の浅川と講師の奥で、愛知県西部の自治体様を訪問させていただきました。 (代表・浅川が愛知県出張の際に撮影したオランダ獅子頭) 以前お世話になった自治体様にコロナが明け、やっとお伺いさせていただくことが […]

続きを読む
スタッフのコラム
ショートトリップ

週末のショートトリップ 天気に恵まれた日曜思いつきで、電車に飛び乗り湘南モノレールの湘南江の島駅へ 改札口を出て右手に眺めの良い展望デッキがありこの日は、前日に風が強かったせいか空気が澄み切っていたので富士山の裾野まで、 […]

続きを読む
講師勉強会
【講師勉強会】参加意識醸成に向けたチームビルディング

先日の講師会では、 グループメンバーの「参加意識」醸成に向けたチームビルディングについて~「教育ゲーム」実践例を中心に~ というテーマで中村伊知郎氏にご登壇いただきました。 講義の中では、「講師がグループワークを活性化さ […]

続きを読む
こんな研修をしました
九州・中国地方自治体様向けの「令和5年度研修提案説明会」に参加いたしました

9月某日に、九州・中国地方自治体有志の研修機関による、「令和5年度研修提案説明会」にご招待いただき弊社の研修についてご紹介させていただきました。 前半は、弊社講師の梨本と伊藤から「自治体のAI チャットGPTの活用~AB […]

続きを読む
お知らせ
【自治体訪問日記】愛知県Part1

10月某日、弊社代表の浅川と講師の伊藤で、愛知県の自治体様を訪問させていただきました。 当日は、最初にアビット株式会社が長年お世話になっている自治体様にご挨拶へ。 こちらの研修をご提供させていただいた自治体様です&#x2 […]

続きを読む
こんな研修をしました
【研修紹介】技術職場指導者研修

9月下旬に某自治体様にて「技術職場指導者研修」を実施致しました。今回は、指導職向けと助役相当職向けに二日間行いました。 担当した講師は藤田せいじ。弊社で最もクライアントからお声がかかる講師と言っても過言ではありません。 […]

続きを読む
コラム
【コラム】健康寿命を延ばす生き方(後編)

「センテナリアン」という言葉は、まだ耳慣れない人も多いかもしれません。「1世紀(センチュリー)を生きた人」という意味で、100歳以上の人を指す言葉として使われるようになっています。現在、世界ではその数は45万人以上となり […]

続きを読む
お知らせ
【コラム】健康寿命を延ばす生き方(中編)

ギネス世界記録に認定された高齢者と言えば、これまで双子の最高齢記録だった「きんさんとぎんさん」の姉妹を抜いて、香川県の「炭山ウメノさんと兒玉コウメさん」姉妹が、2年前に107歳で世界史上最高齢の双子として認定されました。 […]

続きを読む