2024年11月1日
目的のない仕事はありません。期日や納期など、期限のない仕事もありません。これらを果たせないと、ビジネスパーソンとしてのあなたの評価も下がってしまいます。 いい仕事をするには、まず的確な状況把握が必要です。ここでは、「仕事 […]
2024年10月7日
会社は、スポーツのチームにたとえられます。どんな会社でも、1人では成り立ちません。また、優れた人物が多数いたとしても、それぞれが勝手な行動をしていては、会社は成り立たちません。ここでは、会社員は組織の一員であるという意識 […]
2024年9月9日
社会人になると、お得意様や取引先との食事をする機会や、宴席に招待されることが増えてきます。スマートなテーブルマナーが身についていると、それだけで印象がよくなります。ビジネスの場にふさわしい振る舞いで、食事や会話を楽しみま […]
2024年8月12日
電話をかけるときは、まず先方の都合を考慮すべきです。急用でない限り、就業時間外やお昼時は避けるようにしましょう。また一般的に、休み明けの午前中(9〜10時)や夕方17時前後は忙しい時間帯にあたるため、特に配慮が必要です。 […]
2024年7月9日
来客応対の際や、職場でよく使われるのが"ビジネス応対用語"といわれるものです。 プライベートで使うことは少ないかもしれませんが、日常におけるビジネスシーンでは頻繁に使われます。 日頃から"ビジネス応対用語"に慣れ、その場 […]
2024年6月10日
会社にはいろいろなお客様がいらっしゃいます。どんな方にも分け隔てのない応対を心掛けましょう。社員の応対がよいと、「きちんとした会社だ」「心のこもった応対がうれしい」と、好印象を持っていただけます。気持ちのよいあいさつに始 […]
2024年5月13日
社会人になると、初対面の相手に自己紹介をしたり、人に紹介される機会が多くなります。そんなときに必要なものが名刺です。名刺は、その人の顔ともいえる大事なもの。紙切れ1枚とは思わずに、人と接するのと同じように敬意をもって扱わ […]
2022年1月12日
お中元やお歳暮は、本来目下の者から目上の者へお礼として贈るものですが、会社同士でもやり取りされています。日頃お世話になっている感謝の気持ちの表現として、季節の贈答があるのです。 和風の包みには熨斗をつけ、洋風の包みにはリ […]
2021年11月10日
人間関係を構築するうえでおろそかにできないのが、お祝い事や突然の訃報にきちんと対応できる慶弔マナーです。多くの企業では慶弔規定を定めているので、自社の規定に従って対処します。自分の勝手な判断で行動することは慎みましょう。 […]
2021年9月7日
他社を訪問する場合、事前に担当者に連絡してアポイントメントをとることは、ビジネスの大原則です。相手の都合を考えない突然の訪問は、迷惑がられるものです。自分自身も不確実な行動をすることになり、効率がいいとは言えません。訪問 […]